38歳郵便局でアルバイト 郵便局での短期アルバイト終了とそれで気づいたこと変わったこと 2ヶ月間の短期アルバイトが終了した。 長いようで短い、短いようで長かった2ヶ月間。 予定通りにいったことも、いかなかったこともあったが、最終的にやって良かったと思う。 中高年シニア層と一緒に働いたことで気づいたこと ... 2017.08.29 38歳郵便局でアルバイト
38歳郵便局でアルバイト 時給1000円でも非正規は非効率な稼ぎ方 短期アルバイトがもうすぐ終わるんだけど、その給料が入ってきたり、先月、今月のお金の出て行き方を見ているとわかったことがある。 それは、10月中に職が決まらないと、またアルバイトをしてお金を稼がないとヤバイということ。 11月から... 2017.08.24 38歳郵便局でアルバイト
38歳郵便局でアルバイト 中高年、シニア層の働く意欲は凄いと思う 僕が今短期アルバイトをしている会社は中高年、シニア層が多いです。 でも、中高年、シニア層が多いからと言って作業が楽かというとそういうわけではありません。 アラフォーの僕が毎日それなりに疲労しているので、彼らにとってはもっ... 2017.08.22 38歳郵便局でアルバイト
38歳郵便局でアルバイト 短期アルバイトで転職活動へ弾みをつけるつもりが…… このブログは転職活動を書くブログなんですけど、全くもって停滞しております。 今やっている短期アルバイトもあと2週間ほどで終了するし、そろそろ就職活動に向けて色々行動すべき時期なんですけどね。 物流業界のアルバイトはやっぱりキツイ ... 2017.08.14 38歳郵便局でアルバイト
38歳郵便局でアルバイト 無職引きこもり状態だから感じる短期アルバイトのありがたみ 会社を辞めて丸4年。 無職期間は5年目に突入しているんですが、途中何回か短期アルバイトや期間雇用社員として働いたことがあります。 そして、仕事を辞めてから仕事のありがたみとして痛感するのが、「仕事の持つ強制リセット機能」です。 ... 2017.07.24 38歳郵便局でアルバイト
38歳郵便局でアルバイト 短期アルバイトは長期アルバイトに舐められてムカツク 短期アルバイトも4週目が完了。 トータルでは9週間働くんですけど、まぁほぼ折り返し期間に来た。仕事内容にも慣れて、体も4時間勤務の体力配分や疲れに慣れてきた感じ。 以前、引きこもり状態から働き始めた時もそうだったんですけど、最初... 2017.07.21 38歳郵便局でアルバイト
38歳郵便局でアルバイト 30代後半男の郵便局での短期アルバイト2週目の感想 30代後半のビール腹オッサンの短期アルバイトも2週目を完了。 業務自体に慣れつつありますが、体は疲労が溜ってきた感じです。 1日4時間、残業がある時はプラス1時間の半日程度の労働なんですけど、暑さも相まって結構辛いです。フルタイ... 2017.07.07 38歳郵便局でアルバイト