今のバイトは楽だし、待遇も良いのでフリーターのままで良いと思う自分が居る

今の運送会社で短期アルバイトから契約社員(長期アルバイト)になってから、早3か月が過ぎた。

正直言って仕事にも慣れ、僕が任されているところは相対的に見て、楽な担当というのもあり、毎日余裕だ。

あっという間に最初の休憩が来て、そして食事の時間になり、気が付いたらまた休憩になって、もうバイトが終わり。そんな感じでバイトで苦痛に思うことはほぼ無くて、毎日楽だ。

そう僕は今、このアルバイトをずっと続けても良いのかもしれないと思い始めているのだ。

バイトだけど有給休暇もあるし、事前に申告すれば休みも自由に取れる 

有給休暇

うちのバイト先は契約社員でも有給休暇が取れるし、そうでない通常の休みも1か月前に申告すれば自由に取れる。

なので週の2日の休みと有給休暇を合体させて3連休、4連休とかは自由に取れる。もちろんお中元、お歳暮、クリスマスシーズンはダメだけど、そこを外せば誰も文句は言わない。というより人数が多すぎて、誰がどんな風休んでいるかなんて、誰も把握していない。

なので休みや勤務シフトに関してはかなり都合が良い。

なんなら今の僕は週5日勤務だが、週4日勤務に代わることもできる。

これは非正規アルバイトならではの自由さだと思う。

こんなこと正社員として就職しちゃうと出来ないし、そもそも有給休暇が取れない日本において、今僕が恵まれているポイントだと思っている。

バイトだけど時給も1500円ぐらいまでは上がる

バイトの時給アップ

これは色々ネットで調べたり、伝え聞いた話で想像しているのだが、どうも時給1500円ぐらいまでは時給アップが望めるようだ。

もちろんそれは1年2年では無理で、だいたい5年ぐらい掛かるようだけど、とりあえずうちの現場では続けていれば、そこまでいくようだ。(場所によっては全く上がらないところもあるらしい。)もちろんバイトリーダー的なポジションにならないと1500円にはならないようだけど、こんな楽なバイトなら僕でもできる。

うちの現場の楽さで時給1500円まで上がったら、もう言うことはない。8時間勤務で日給は1万2千円になるし、二十日勤務したら24万円。手取りで20万も可能だ。

この楽なバイトで時給1500円にまでになったら、僕は辞める自信がない。このバイトをしながらネット副業でもして、のんびりフリーターライフを満喫してしまうだろう。

ちなみに夏と冬に寸志も出るので、時給アップとともに寸志の金額も上がるらしい。待遇が良すぎて困る。

仕事が楽なので人間関係も概ね良好

バイトの人間関係

別にノルマがあるバイトでも無いし、忙しくなる時期や時間帯も限られているので概ねゆっくりした雰囲気が流れている。

こういうギスギスする要素が無いので、バイトの人間関係も概ね良好である。ルーチンワークを適当にこなしていれば時間が過ぎるので、別に揉める必要もない。

もちろん、仲が悪い人や頭のおかしい人間、自分勝手な人間などもいるが、そういう人間と関わらないで仕事をすることは可能なので、今は別に人間関係に悩んでいない。

もう仕事に慣れたので、誰かに教わる必要もなく自分のやるべきことをこなしていれば、バイトはできる。

現に僕はバイトではほとんど会話をしていないが、別に問題ない。

どうしても聞く必要がある時にも、優しく教えてくれる人を把握しているので問題ない。

僕は自由だ。

準社員(無期雇用)や社員登用の道もあるらしい

定年退職まで働けるアルバイト

うちの会社では準社員という無期雇用契約を結べる仕組みもあるらしく、そうなると60歳だか65歳までは働けるらしい。つまり一般企業の定年退職の年齢まで働けるわけ。

しかも、社員登用の道もある。社員になると面倒が増えるので、バイトの業務内容で身分だけ無期雇用になる準社員を選ぶ人間も多いが、それでも年収400万円程度にはなるようだ。

今の時代、仕事が楽で年収400万円も貰えれば勝ち組と言っても良いかもしれない。

現にそれを目指しているバイト仲間も結構いるようだ。

夜勤だとただでさえ時給が高いうえに、無期雇用になればそれだけで家族を養うことも可能かもしれない。

こう考えると僕もここで準社員や社員登用を目指すのも良いかもしれないと思う。

40代という年齢で就職活動をしても、年収400万円も貰えず、休みもなく、残業まみれで人間関係も最悪なブラック企業にしか雇ってもらえない可能性だって高い。

そうなればここで骨を埋めるのも悪くないかと思ってしまうのだ。

僕が手に入れられる現実的な幸せ(仕事)を考える必要がある

安定か挑戦か

僕が今バイトしている現場のバイトリーダーに話を聞くと、僕ぐらいの年齢でこのバイト先に入ってきて、今は上に書いた無期雇用の準社員になっている人が多い。

ちょうどリーマンショックや東日本大震災で景気がどん底で就職なんてできないぐらいの時期に40歳前後で、どうしようもなくてここに居ついた感じらしい。

元自営業や現在も自営業をやっている者、サラリーマンをやっていたものなどバックボーンは様々だが、40歳前後で正社員として就職を諦めた人が多い。

僕はどうか?

僕も諦めてここに40代のフリーターとして骨を埋めるべきか、それとも挑戦してみるべきか?

今はまだ答えがでない。

もちろん、答えをすぐに出す必要はないが、今後就職活動をしてみて答えを出す必要があるだろう。そんなに時間があるわけではない。

挑戦か安定か?

45歳で2人の子持ちのほぼ同期のバイトが居るのだが、彼はおそらく安定を取ったのだろう。

僕はどうすればいいのか?

結婚しないなら、このままでも良いと思う自分が居る。

 

 

コメント

  1. gyaoppu より:

    突然失礼いたします。こんな形でコメントするの怪しいのはわかっているのですが、私、某新聞社の記者をしています。社会保険制度の専門記者でして、「本業が自営扱いで、バイト先で社保(厚生年金)に入る」ために 深夜バイトしているかたや、フリーターの方(していた方)の経験談を語ってくださる方を探しています。←驚くことに、新聞社の社員というのはそういう方が結構多くいることすら知りません。(私来歴が変わっているので、、)ブログを拝見し、極めて冷静に、クレバーに分析できる方とお見受けしました。お話をうかがうことはできないでしょうか。日本全国どこへでも参ります

  2. ko-knife より:

    コメントありがとうございます。
    お会いするつもりはありませんが、中年フリーターに関する件で取材をしたいなら協力はしますよ。

  3. gyaoppu より:

    返信いただけないと思っていたので、光栄です。どのような形で、ご協力いただけますか?
    はてなブログは、私的に使ってたことがあるのでIDはあるのですが使い方に詳しくなく。直接メッセージやり取りとかできるのでしょうか?

  4. gyaoppu より:

    私の連絡先などお知らせしたいのですが、ここにかいたらまずいですよねぇ。。。捨てアドとか取ればいいのでしょうか。。。。

タイトルとURLをコピーしました